Parisの隙間時間に;2005年4月〜2010年10月画家の村バルビゾン


2010年10月14日 アンチョビのサラダ

アルジェリア出張20回目、フランスのBelfortに寄っていった。
出張中は健康志向でサラダ主体、このサラダはうまかった。

2010.10.14 Belfort市のライオン像

初めてのBelfort市は、ミュールーズ空港から車で約1時間。
打合せが終ってから、夕刻にここのシンボルというライオン像を見に行った。
この彫り物は、自由の女神(米国NewYork)と同じ作者が造ったもの。

2010.10.17 パリの日曜日、電車に乗って郊外へ

BelfortからParisに戻って、10/17(日)は休日。アルジェリア出張20回目で初めての日曜日、電車で郊外のバルビゾン村に行くことにした。折悪しく、フランスでは年金問題のためにゼネラル・ストライキ中で、多くの電車が運行休止だった、Gare de Lyon駅でずいぶん待たされた。この手前の電車で、さあ出発。

2010.10.17 Fontainbleau駅

快速電車を降りたのはFontainbleau(フォンテンブロウ)駅、パリから約60km。
ストライキで案内窓口だけでなく洗面所まで閉鎖されているのにはまいった。
やむなく、ここで携帯電話でタクシーを呼んで、まずはBarbizon村のレストランへ飛ばした。

2010.10.17 ホテル Bas Breau

ホテル Bas Bleau (バ・ブレオ)は、昔からのホテルで、ここのビストロはおいしいという。

2010.10.17 Bas Breauのレストラン

ホテル入口とは別棟のレストラン。紅葉が美しい。
ガイドブックによれば、映画“パリのめぐり逢い”
の舞台としても有名な店とのこと。

2010.10.17 ビストロで昼食

バルビゾン村の散歩の前に、まずは、腹ごしらえ。
ここで、パンフレットがほしいと頼んだら、ふたつ持ってきた。 昔、日本の昭和天皇・皇后陛下が訪問されたとのことで、写真入りの日本語説明だった。 偶然。

2010.10.17 昼食はロブスター

ちょっと高めの昼食;せっかく来たので、ロブスター料理を注文。
これは、おいしい。

2010.10.17 洗面所の絵はミレーの落穂拾い

やっぱり、画家の村。洗面所の絵がミレーの落穂拾いでした。

2010.10.17 フォンテンブローの森

バルビゾン村の入口の外には、広大な森が広がる。

2010.10.17 ミレーのレリーフ (石碑)

森のはずれにあるミレーとルソーの石碑、
この森を開発から守るために尽力したという。

2010.10.17 Barbizon村入口

腹ごしらえのあとは、バルビゾン村入口まで、戻ってみた。
右手に 『バルビゾン・画家の村』 の看板

2010.10.17 バルビゾン村の散歩

森から、ふたたびバルビゾン村に入って、ここの中心の通りGrand Rueを散歩した。
観光客向けレストランも外観が落ち着いた風情で、花を飾ってあった。

2010.10.17 ミレー博物館

ミレーのアトリエだった家が、博物館になっている。
ここは最初は農家の納屋だったのを、ミレー自身が改装を重ねて、
アトリエにしていった。

2010.10.17 ミレー博物館  館内

アトリエだった内部がそのまま保存してある。
作品のほかにスケッチなどが飾ってあった。

2010.10.17 “晩鐘”の畑

“晩鐘”の背景に描かれていた農村風景、広い畑が拡がっていた。
絵にあった教会は見えなかったが、夕暮れに鐘の音が聞こえる雰囲気が
少し味わえた。

2009年4月 ヴォージュ広場

なぜか、アルジェリア行きは4月が多い。 
2009年も4月にアルズー・サイトでのSteering Committeeがあって、パリを経由した。
4/17(土)、飛行機が出る前の朝、雨が降る中を散歩してVorge広場へ、ここはアンリ4世が
造ったパリ最古の広場だという。四方を回廊のようなレンガ作りの建物が囲っている。

 

2009年4月 リュクサンブール公園

4/21(火)、帰りにもパリで成田行きの便を待つ4時間の間に、駆け足で散歩した。
地下鉄に乗ってLuxemburg公園へ正味1時間の息抜き、初夏の公園、若葉の中で命の洗濯。

 

2009年4月 リュクサンブール宮にて

リュクサンブ−ル公園の一角にある宮殿、今は、フランス上院議会に使われている。

 

2007年7月 ビジネスジェット

受注お礼で随行の往復わずか4日間トンボ返りのアルジェリア出張だった。
パリからアルジェ市までの往復は、パリの第三の空港、ブルジェ空港から
チャーターしたビジネスジェットEmbraer Legacy135でひとッ飛び。

 

2007年7月 スイスの南、モンブラン山

アルジェからの帰り、飛行ルートが東寄り・スイス寄りで、アルプスが見えた。
その手前にレマン湖とモンブランらしき大きな山塊が見えた。

 

2007年4月 新緑のパリ・チュイルリ公園

1年ぶりのアルジェリア出張の帰路、日本への航空便待ち時間5時間を利用して
公園を散歩した。行きには少なかった緑が、今日はいっせいの芽を吹いていた。

2007年4月 芽吹きの頃、ルーブルと並木

芽吹きの頃、並木の緑も美しい。

2007年4月 オランジェリ美術館

2年前は改装中だったオランジェリ美術館。
自然光を生かした天井になって、やわらかい雰囲気で モネの睡蓮を見られた。

2007年4月 オランジェリ美術館;モネの睡蓮

2005年6月 サクレクール寺院

モンマルトルの丘の上、白亜のサクレクール寺院が建っている。
セーヌ川の向こう側オルセー美術館からもひときわ高く見えた。
ここは素晴らしい。

  

2005年6月 モンマルトルの丘からパリ市街を一望

サクレ・クール寺院の上のDom、グルリと回れる回廊があり、Paris市街が東西南北一望できた。
右手にエッフェル塔、左手の高いのがTower Montparnasse(と思う)。
その手前にオルセー美術館やルーブル美術館も見えた。

2005年6月 テアトル広場

サクレ・クール寺院の左手(西側)にある有名な広場。
日曜画家や無名画家がキャンバスを広げたり、観光客相手に似顔絵を描いている。
ここのCafeで、のんびりとコーヒーを一杯。


  

2005年4月 若葉のブローニュの森

アリジェリアからの帰路、1時間だけの自由時間、Boulogneの森まで歩いた。
丁度、若葉の季節。

2005年4月 森の道をサイクリング

ブローニュの森の入口で、レンタサイクルを借りた。3.5ユーロ/30分。
広い森のなかで、しばしの命の洗濯




前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ